図書検索
■図書室 > 図書・映像紹介
■ オススメ図書『どきどき僕の人生』
掲載日:[2014.10.08]    照会数:12639


『どきどき僕の人生』  
<走れ とうちゃん>と<唾がたまる>の二冊の短編集だけですでに多くの読者たちから愛されている韓国文壇の次世代作家の代表として注目されるキム・エランの初の長編小説である。幼い両親と老いた息子の眩しい物語を描いている。17歳で子供をもった幼い両親は、不安と期待の中で新しい生活を始めるが、生まれた子供アルムは早老症であった。誰よりも早く老いてしまう病気をもった子供は、自分によって失われた両親の青春を取り戻すため両親の物語を書いてプレゼントすることを決心する。最近、カン・ドンウォン、ソン・ヘギョ主演の映画も作られた。 

* 著者 : キム・エラン
韓国芸術総合大学演劇院劇作科を卒業。2002年、短編「ノックしない家」で第1回大山大学文学賞を受賞。短編集<走れ とうちゃん>、<唾がたまる>で韓国日報文学賞、今日の若い芸術家賞、シン・ドンヨプ創作賞、イ・ヒョソク文学賞、キム・ユジョン文学賞、若い作家賞などを受賞した。


大阪韓国文化院 図書室では、
韓国語原作版・日本語翻訳版のいずれも所蔵しております。
韓国語の勉強に、2冊を読み比べながらお楽しみもいただけます!
 

[total : 67] ( 1 / 3 )
番号 タイトール 掲示日 照会数
67  オススメ図書『走れ、オヤジ殿』2018.12.2013362
66  オススメ図書『優しい嘘』 2018.11.2113106
65  オススメ図書『ギリシャ語の時間』 2018.10.1612929
64  オススメ図書『オムライス・ジャムジャム』2018.05.1213026
63  オススメ図書『七年の夜』 2018.04.0512911
62  オススメ図書『殺人者の記憶法』 2018.03.0213069
61  オススメ図書(漫画) 『神と一緒に』2017.08.2813040
60  オススメ図書 『風の絵師』 2018.10.0412972
59  オススメ図書(漫画) 『チーズ・イン・ザ・トラップ』2017.06.0513289
58  オススメ図書(漫画) 『拝啓、愛しています』2017.06.1313035
57   オススメ図書 『ワンドゥギ』2017.02.0413099
56  (2/4) 第2回韓国映画定期上映会「生き残るための3つの取引」 2017.02.0413312
55  (1/21) 第1回韓国映画定期上映会「敵との初恋」 2017.01.2113255
54  (11/19) 第13回韓国映画定期上映会「春夏秋冬そして春」 2016.11.2112990
53  (9/10) 第12回韓国映画定期上映会「ソウォン / 願い」 2016.09.1213529
52  (8/20) 第11回韓国映画定期上映会「楽しき人生」 2018.10.0413337
51  (7/30) 第10回韓国映画定期上映会「過速スキャンダル」 2018.10.0412910
50  (7/9) 第9回韓国映画定期上映会「サニー永遠の仲間たち」 2018.10.0412841
49  (6/11) 第8回韓国映画定期上映会「ダンシングクイーン」 2018.10.0413286
48  (5/21) 第7回韓国映画定期上映会「二つの顔の猟奇的な彼女」 2018.10.0413181
47   オススメ図書『私の心の中の韓国』2016.05.2413083
46  (4/30) 第6回韓国映画定期上映会「ビッグ·スウィンドル」 2018.10.0413019
45  (4/16) 第5回韓国映画定期上映会「チョン·ウチ」 2018.10.0413097
44  (3/26) 第4回韓国映画定期上映会「シュリ」 2016.03.2613100
43   オススメ図書 『空と風と星と詩』2016.03.1413112
42  (03/12) 第3回 韓国映画定期上映会「マイウェイ」2016.03.1413294
41  (02/27) 第2回 韓国映画定期上映会「奇跡のジョッキー」2016.03.0213159
40   オススメ図書 『アンダー、サンダー、テンダー』2016.02.0413030
39  (01/30) 第1回 韓国映画定期上映会「7番房の奇跡」2016.01.3013136
38  (09/12) 第11回韓国映画定期上映会「愛の運命」2018.10.0412965
[1][2][3]