図書検索
■図書室 > 図書・映像紹介
■ オススメ図書『ギリシャ語の時間』
掲載日:[2018.10.16]    照会数:11080


母を亡くし、離婚で親権さえ失う羽目になった女は、ある日突然、何の兆しもなく言葉を失う。子供の頃にも、しばらく口を閉ざした彼女が再び口を開いた時、知るはずもない外国語のフランス語の単語を話したことがあった。二度目の沈黙を破るために、女は今は使われていない古典ギリシャ語を選択する。
一方、遺伝的な病で徐々に視力を失っていく男がいた。彼はドイツに住んでたが、家族を置いて一人で韓国に戻ってきて古典ギリシャ語の講師をしている。彼の世界が闇に閉ざされる前に、沈黙に閉じ込められた女と出会う。お互いの傷を抱えて生きる二人は沈黙の中で話し合う...



* 著者:ハン・ガン

1970年、韓国光州市生まれ。延世大学国文科卒業。1993年に《文学と社会》で「ソウルの冬」ほか4作の詩を発表し、1994年に『赤い碇』がソウル新聞の新春文芸に当選しデビュー。2007年に発表した『菜食主義者』が韓国の「李箱文学賞」を受賞。また、2016年に同作で韓国人作家として初めて「ブッカー国際賞」を受賞した。そのほか、「韓国小説文学賞」、「黄順元文学賞」、「金裕貞文学賞」など受賞作多数。


大阪韓国文化院 図書室では、韓国語原作版・日本語翻訳版のいずれも所蔵しております。
韓国語の勉強に、2冊を読み比べながらお楽しみもいただけます!
 

[total : 67] ( 1 / 3 )
番号 タイトール 掲示日 照会数
67  オススメ図書『走れ、オヤジ殿』2018.12.2011103
66  オススメ図書『優しい嘘』 2018.11.2111086
65  オススメ図書『ギリシャ語の時間』  2018.10.1611081
64  オススメ図書『オムライス・ジャムジャム』2018.05.1211030
63  オススメ図書『七年の夜』 2018.04.0511063
62  オススメ図書『殺人者の記憶法』 2018.03.0211030
61  オススメ図書(漫画) 『神と一緒に』2017.08.2811029
60  オススメ図書 『風の絵師』 2018.10.0411062
59  オススメ図書(漫画) 『チーズ・イン・ザ・トラップ』2017.06.0511416
58  オススメ図書(漫画) 『拝啓、愛しています』2017.06.1311110
57   オススメ図書 『ワンドゥギ』2017.02.0411103
56  (2/4) 第2回韓国映画定期上映会「生き残るための3つの取引」 2017.02.0411378
55  (1/21) 第1回韓国映画定期上映会「敵との初恋」 2017.01.2111381
54  (11/19) 第13回韓国映画定期上映会「春夏秋冬そして春」 2016.11.2111067
53  (9/10) 第12回韓国映画定期上映会「ソウォン / 願い」 2016.09.1211031
52  (8/20) 第11回韓国映画定期上映会「楽しき人生」 2018.10.0411055
51  (7/30) 第10回韓国映画定期上映会「過速スキャンダル」 2018.10.0411043
50  (7/9) 第9回韓国映画定期上映会「サニー永遠の仲間たち」 2018.10.0411221
49  (6/11) 第8回韓国映画定期上映会「ダンシングクイーン」 2018.10.0411472
48  (5/21) 第7回韓国映画定期上映会「二つの顔の猟奇的な彼女」 2018.10.0411054
47   オススメ図書『私の心の中の韓国』2016.05.2411092
46  (4/30) 第6回韓国映画定期上映会「ビッグ·スウィンドル」 2018.10.0411134
45  (4/16) 第5回韓国映画定期上映会「チョン·ウチ」 2018.10.0411111
44  (3/26) 第4回韓国映画定期上映会「シュリ」 2016.03.2611040
43   オススメ図書 『空と風と星と詩』2016.03.1411110
42  (03/12) 第3回 韓国映画定期上映会「マイウェイ」2016.03.1411472
41  (02/27) 第2回 韓国映画定期上映会「奇跡のジョッキー」2016.03.0211170
40   オススメ図書 『アンダー、サンダー、テンダー』2016.02.0411094
39  (01/30) 第1回 韓国映画定期上映会「7番房の奇跡」2016.01.3011071
38  (09/12) 第11回韓国映画定期上映会「愛の運命」2018.10.0410987
[1][2][3]