図書検索
■図書室 > 図書・映像紹介
■ (8/23) 第8回 韓国映画定期上映会「NOWHERE~情け容赦なし~」
掲載日:[2014.08.25]    照会数:14582


2014年 第7回 韓国映画定期上映会
K-CINEMA STAR 「パク・ジュンフン」
NOWHERE
情け容赦なし
                          ※日本語字幕上映


上映情報
・日時:2014年8月23日(土)16:00時(開場15:30)
・会場:韓国文化院 ヌリホール 
・入場:無料、予約不要

  ※日程、上映時間、場所の変更にご注意下さい。
  ※事情により作品の変更、中止する可能性もあります。

映画情報

・出演:パク・ジュンフン、アン・ソンギ
・監督:イ・ミョンセ
・韓国公開年:1999年
・上映時間:112分


ストーリ
どしゃ降りの雨が降る、ある日の釜山。40段もある長い階段で斬殺事件が発生し、西部警察署のウ刑事(パク・チュンフン)とキム刑事(チャン・ドンゴン)が現場に出動。被害者の身元照会をした結果、この事件は麻薬取引をめぐった暴力団同士の抗争であることが分かる。やがて、犯人がチャン・ソンミン(アン・ソンギ)がであることが判明し、彼の女キム・ジュヨン(チェ・ジウ)の家から追撃戦が始まる。
 
【受賞】
2000年 シドニー映画祭
 - オープニング作品
第2回 ドーヴィル・アジア映画祭
 - オープニング作品、
 - グランプリ(作品賞)
 - 最優秀監督賞(イ・ミョンセ)
 - 最優秀主演男優賞(パク・チュンフン)
 - TV5賞(映像効果の最優秀作品に授与)
第14回 福岡アジア映画祭
 - 福岡グランプリ2000(最優秀作品賞)
 - 最優秀俳優賞(パク・チュンフン)



K-CINEMA STAR 
★パク
・ジュンフン★

1986年、映画『カムボ』でデビュー。翌年の百想芸術大賞で新人賞を獲得した。1987年に公開された『ミミとチョルスの青春スケッチ』で一躍、青春スターの仲間入り。当時、パク・チュンフンのもとには韓国で製作される映画全ての出演依頼が舞い込んだと言われる程の人気だったが、彼はすべての出演を断り、単身渡米を決意する。アメリカではニューヨーク大学大学院で演技教育学の修士号を取得し帰国。帰国後の1993年末に公開された『トゥ・カップス』は半年にわたりロングランされる大ヒットを記録。コメディ映画の全盛だった1990年代の韓国映画をリードする作品となる。『NOWHERE-人情容赦し-』では数多くの映画祭で主演男優賞を受賞する。この映画をフランス・ドーヴィル国際映画祭で観たジョナサン・デミ監督はパク・チュンフンの演技に感銘を受け、出演を依頼する。これにより2002年に韓国人として初のメジャー級ハリウッド映画『シャレード(2002)』に出演することになる。また、長い間準備を重ねて、2013年には『トップスター』で映画監督デビューを果たした。



[total : 67] ( 2 / 3 )
番号 タイトール 掲示日 照会数
37  (08/29) 第10回韓国映画定期上映会「超能力者」2015.08.3120772
36  (07/11) 第9回韓国映画定期上映会「戦火の中へ」2015.07.1118773
35  (06/13) 第8回韓国映画定期上映会「ブラザーフッド」2015.06.1518613
34  (05/30) 第7回韓国映画定期上映会「友へ」2015.06.0119404
33  (05/16) 第6回韓国映画定期上映会「タチャ:イカサマ師」2015.05.1819440
32  おすすめDVD『日本の中の韓国文化』2015.09.1618186
31  (04/25) 第5回韓国映画定期上映会「監視者たち」2015.04.2722158
30   オススメ図書 『楽しい私の家』2015.09.1618423
29  (03/28) 第4回韓国映画定期上映会「ホームランが聞こえた夏」2015.04.0319716
28  (03/14) 第3回韓国映画定期上映会「トンマッコルへようこそ」2015.03.1618171
27  (02/28) 第2回韓国映画定期上映会「覆面ダルホ」2015.03.0220198
26  オススメ図書『日本の中の朝鮮をゆく~九州編~』 2015.02.0911906
25  (02/07) 第1回韓国映画定期上映会「ハローゴースト」2015.01.2218798
24  オススメ図書『世界の果て、彼女』 2015.01.1618114
23  オススメ図書『韓国・朝鮮の知を読む』 2014.12.0418650
22  オススメ図書『どきどき僕の人生』 2014.10.0820684
21  (9/20) 第9回 韓国映画定期上映会「10人の泥棒たち」2014.09.2320260
20  (8/23) 第8回 韓国映画定期上映会「NOWHERE~情け容赦なし~」 2014.08.2514583
19   (7/12) 第7回 韓国映画定期上映会「JSA」2014.07.1521250
18  (6/28) 第6回 韓国映画定期上映会「反則王」2014.06.3019932
17  オススメ図書『美しさが僕をさげすむ』2014.05.2218879
16  (5/17) 第5回 韓国映画定期上映会「マイ・ブラザー」2014.06.0518401
15  (4/12) 裵泰秀(べ・テス)監督作品 特別上映会2014.05.0920186
14   (3/29) 第3回 韓国映画定期上映会「ラジオスター」2014.04.1421133
13   (2/22) 第2回 韓国映画定期上映会「ユア・マイ・サンシャイン」2018.10.0420320
12  (1/25) 第1回 韓国映画定期上映会「雲を抜けた月のように」2014.02.0515446
11  おすすめDVD『根の深い木』2014.01.1516196
10  おすすめDVD『サニー永遠の仲間たち』2013.10.0220463
9  9月 韓国映画定期上映会「アンティーク」2013.09.1718116
8  オススメ図書 『「縮み」志向の日本人』2013.08.2720109
[1][2][3]