図書検索
■図書室 > 図書・映像紹介
■ オススメ図書『どきどき僕の人生』
掲載日:[2014.10.08]    照会数:20678


『どきどき僕の人生』  
<走れ とうちゃん>と<唾がたまる>の二冊の短編集だけですでに多くの読者たちから愛されている韓国文壇の次世代作家の代表として注目されるキム・エランの初の長編小説である。幼い両親と老いた息子の眩しい物語を描いている。17歳で子供をもった幼い両親は、不安と期待の中で新しい生活を始めるが、生まれた子供アルムは早老症であった。誰よりも早く老いてしまう病気をもった子供は、自分によって失われた両親の青春を取り戻すため両親の物語を書いてプレゼントすることを決心する。最近、カン・ドンウォン、ソン・ヘギョ主演の映画も作られた。 

* 著者 : キム・エラン
韓国芸術総合大学演劇院劇作科を卒業。2002年、短編「ノックしない家」で第1回大山大学文学賞を受賞。短編集<走れ とうちゃん>、<唾がたまる>で韓国日報文学賞、今日の若い芸術家賞、シン・ドンヨプ創作賞、イ・ヒョソク文学賞、キム・ユジョン文学賞、若い作家賞などを受賞した。


大阪韓国文化院 図書室では、
韓国語原作版・日本語翻訳版のいずれも所蔵しております。
韓国語の勉強に、2冊を読み比べながらお楽しみもいただけます!
 

[total : 67] ( 2 / 3 )
番号 タイトール 掲示日 照会数
37  (08/29) 第10回韓国映画定期上映会「超能力者」2015.08.3120770
36  (07/11) 第9回韓国映画定期上映会「戦火の中へ」2015.07.1118771
35  (06/13) 第8回韓国映画定期上映会「ブラザーフッド」2015.06.1518613
34  (05/30) 第7回韓国映画定期上映会「友へ」2015.06.0119399
33  (05/16) 第6回韓国映画定期上映会「タチャ:イカサマ師」2015.05.1819434
32  おすすめDVD『日本の中の韓国文化』2015.09.1618186
31  (04/25) 第5回韓国映画定期上映会「監視者たち」2015.04.2722157
30   オススメ図書 『楽しい私の家』2015.09.1618419
29  (03/28) 第4回韓国映画定期上映会「ホームランが聞こえた夏」2015.04.0319712
28  (03/14) 第3回韓国映画定期上映会「トンマッコルへようこそ」2015.03.1618171
27  (02/28) 第2回韓国映画定期上映会「覆面ダルホ」2015.03.0220198
26  オススメ図書『日本の中の朝鮮をゆく~九州編~』 2015.02.0911902
25  (02/07) 第1回韓国映画定期上映会「ハローゴースト」2015.01.2218794
24  オススメ図書『世界の果て、彼女』 2015.01.1618112
23  オススメ図書『韓国・朝鮮の知を読む』 2014.12.0418649
22  オススメ図書『どきどき僕の人生』  2014.10.0820679
21  (9/20) 第9回 韓国映画定期上映会「10人の泥棒たち」2014.09.2320256
20  (8/23) 第8回 韓国映画定期上映会「NOWHERE~情け容赦なし~」2014.08.2514578
19   (7/12) 第7回 韓国映画定期上映会「JSA」2014.07.1521245
18  (6/28) 第6回 韓国映画定期上映会「反則王」2014.06.3019932
17  オススメ図書『美しさが僕をさげすむ』2014.05.2218879
16  (5/17) 第5回 韓国映画定期上映会「マイ・ブラザー」2014.06.0518401
15  (4/12) 裵泰秀(べ・テス)監督作品 特別上映会2014.05.0920183
14   (3/29) 第3回 韓国映画定期上映会「ラジオスター」2014.04.1421129
13   (2/22) 第2回 韓国映画定期上映会「ユア・マイ・サンシャイン」2018.10.0420312
12  (1/25) 第1回 韓国映画定期上映会「雲を抜けた月のように」2014.02.0515439
11  おすすめDVD『根の深い木』2014.01.1516190
10  おすすめDVD『サニー永遠の仲間たち』2013.10.0220459
9  9月 韓国映画定期上映会「アンティーク」2013.09.1718111
8  オススメ図書 『「縮み」志向の日本人』2013.08.2720108
[1][2][3]