図書検索
■図書室 > 図書・映像紹介
■  オススメ図書 『楽しい私の家』
掲載日:[2015.09.16]    照会数:12836


『楽しい私の家』  
『楽しい私の家』は韓国の人気作家 孔枝泳が、自身の娘 ウィニョンの目線で描いた小説である。3度結婚し3度離婚した母。父が違う二人の弟を育てる母。母と父はどのように出会い、自分が生まれたのか、恋とはどんなものなのかなど、多感な18歳のウィニョンは悩み、母とぶつかりながら成長していく。そんな娘を主人公にして、ありきたりの日常を描きながら、家族とは何か、幸せとは何かということを探し出してゆく。
家族を重んじる韓国において、シングルマザーとして父の違う3人の子供を育てた著者は「ずっと肩身の狭い思いをしていた」、「自身と子供たちを解放させるために新しい時代の、新しい家族像を描こうと思った」と語る。

* 著者:孔 枝泳 (コン・ジヨン)
1963年ソウル市生まれ。延世大学英文科卒。出版社勤務、大学院を経て、労働運動に飛び込む。88年に短篇小説『日の上る夜間け』でデビュー以来、韓国で若い女性に根強く支持される人気作家。21世紀文学賞、韓国小説文学賞ほか多数の文学賞を受賞。『トガニ』、『私たちの幸せな時間』など、映画化された作品も多い。



大阪韓国文化院 図書室では、
韓国語原作版・日本語翻訳版のいずれも所蔵しております。
韓国語の勉強に、2冊を読み比べながらお楽しみもいただけます!
 

[total : 67] ( 2 / 3 )
番号 タイトール 掲示日 照会数
37  (08/29) 第10回韓国映画定期上映会「超能力者」2015.08.3114114
36  (07/11) 第9回韓国映画定期上映会「戦火の中へ」2015.07.1113930
35  (06/13) 第8回韓国映画定期上映会「ブラザーフッド」2015.06.1511526
34  (05/30) 第7回韓国映画定期上映会「友へ」2015.06.0113569
33  (05/16) 第6回韓国映画定期上映会「タチャ:イカサマ師」2015.05.1812857
32  おすすめDVD『日本の中の韓国文化』2015.09.1611291
31  (04/25) 第5回韓国映画定期上映会「監視者たち」2015.04.2714476
30   オススメ図書 『楽しい私の家』 2015.09.1612837
29  (03/28) 第4回韓国映画定期上映会「ホームランが聞こえた夏」2015.04.0311320
28  (03/14) 第3回韓国映画定期上映会「トンマッコルへようこそ」2015.03.1614203
27  (02/28) 第2回韓国映画定期上映会「覆面ダルホ」2015.03.0213746
26  オススメ図書『日本の中の朝鮮をゆく~九州編~』 2015.02.0911342
25  (02/07) 第1回韓国映画定期上映会「ハローゴースト」2015.01.2212322
24  オススメ図書『世界の果て、彼女』 2015.01.1612253
23  オススメ図書『韓国・朝鮮の知を読む』 2014.12.0412194
22  オススメ図書『どきどき僕の人生』 2014.10.0814253
21  (9/20) 第9回 韓国映画定期上映会「10人の泥棒たち」2014.09.2314559
20  (8/23) 第8回 韓国映画定期上映会「NOWHERE~情け容赦なし~」2014.08.2511460
19   (7/12) 第7回 韓国映画定期上映会「JSA」2014.07.1514419
18  (6/28) 第6回 韓国映画定期上映会「反則王」2014.06.3013760
17  オススメ図書『美しさが僕をさげすむ』2014.05.2211671
16  (5/17) 第5回 韓国映画定期上映会「マイ・ブラザー」2014.06.0514195
15  (4/12) 裵泰秀(べ・テス)監督作品 特別上映会2014.05.0913853
14   (3/29) 第3回 韓国映画定期上映会「ラジオスター」2014.04.1414800
13   (2/22) 第2回 韓国映画定期上映会「ユア・マイ・サンシャイン」2018.10.0413909
12  (1/25) 第1回 韓国映画定期上映会「雲を抜けた月のように」2014.02.0511869
11  おすすめDVD『根の深い木』2014.01.1511664
10  おすすめDVD『サニー永遠の仲間たち』2013.10.0213933
9  9月 韓国映画定期上映会「アンティーク」2013.09.1713879
8  オススメ図書 『「縮み」志向の日本人』2013.08.2714206
[1][2][3]