図書検索
■図書室 > 図書・映像紹介
■ 9月 韓国映画定期上映会「アンティーク」
掲載日:[2013.09.17]    照会数:12800


【9月 韓国画定期上映会】
                                                                                   ※日本語字幕上映 
 

914日(土)16:00

「アンティーク 西洋骨董洋菓子店(2008年、109分)」
出演:チュ・ジフン, キム・ジェウク, ユ・アイン, チェ・ジホ
監督:ミン・ギュドン
 
会場:文化院 ヌリホール 
入場:無料、予約不要
開場:15:30分
•日程、上映時間、場所の変更にご注意下さい。
•事情により作品の変更、中止する可能性もあります。
 
★ストーリー
ケーキと男は味見すればわかる!
甘いものが嫌いなのに、お客さんの大部分が女という理由だけでケーキ店をオープンした無茶な社長‘ジンヒョク’(チュ・ジフン)。もの静かな住宅街の路地にケーキショップ 「アンティーク」を構えた後、天才パティシエ‘ソンウ’(キム・ジェウク)を迎え入れた。しかしソンウはよりによって高校時代にジンヒョクに愛を告白した同窓生! その上、誰もが一目惚れするよな‘魔性のゲイ’に 180度変身して、絶えず男の問題を引き起こす。その後、ケーキ好きの‘ギボム’(ユ・アイン)がキッチン補助兼見習いとして入って来た。そして、ジンヒョクを坊っちゃんと呼んで影のように付きまとうジンヒョクのボディーガード‘スヨン’(チェ・ジホ)がサービングを引き受けるようになる。こうして、4人の男が集まって本格的な営業を始めた「アンティーク」。ところが、この男たち、完璧な容姿とは違い何かあやしい!? 見た目だけでは到底わからない、みんな内に何かを秘めているのか? 変なケーキショップ 「アンティーク」。あま~い4人の男のくらくらする秘密を包み隠しながら、笑いと感動のドラマが繰り広げられる!
 
★主演俳優
チュ・ジフン (주지훈)
韓国のファッションモデル、男優。
本格的なドラマデビューを前に、NHKで”最も期待される俳優”として『アジアのオトコマエ』という番組で紹介された。
2006年― ドラマ 「宮(クン)」
2007年― ドラマ 「魔王」
2008年― 映画 「アンティーク 西洋骨董洋菓子店」
2009年― 映画 「キッチン」
2012年― 映画 「僕は王である!」
2012年― ドラマ 「蒼のピアニスト」
  
キム・ジェウク (김재욱)
お父さんの仕事の事で生後まもなく来日し、小学校に上がる前まで東京に住んでいた経験があり、ネイティブ並みの日本語が話せる。韓国のファッションモデル、男優。
2002年―ドラマ「勝手にしやがれ」
2007年―ドラマ「タルジャの春」
2007年―ドラマ「コーヒープリンス1号店」
2008年―映画 「アンティーク 西洋骨董洋菓子店(原作:西洋骨董洋菓子店)」
2010年―ドラマ「赤と黒(悪い男)」
2010年―ドラマ「メリは外泊中」
 
ユ・アイン (유아인)
韓国ドラマ『四捨五入』でAraの恋人アインを演じ一躍注目を浴びる。その後も映画・ドラマに立て続けに出演し、少年から演技派へと成長した。
2008年―映画 「アンティーク 西洋骨董洋菓子店(原作:西洋骨董洋菓子店)」
2010年―ドラマ「トキメキ☆成均館スキャンダル」
2011年―映画 「ワンドゥギ」
2012年―ドラマ「ファッション王」
2013年―ドラマ 「チャン・オクチョン、愛に生きる」
 
チェ・ジホ (최지호)
韓国のファッションモデル、男優。
2007年― ドラマ「犬とオオカミの時間」
2008年―映画 「アンティーク 西洋骨董洋菓子店(原作:西洋骨董洋菓子店)」
2010年―映画「キムジョンウック探し
 

★監督・原作
監督:ミン・ギュドン (민규동)
ソウル大学経済学科を卒業し、フランスで映画を学んだ。映画「女高怪談2」の監督としてデビューし、百想芸術大賞の新人監督賞を受賞した。その後「わが生涯最も美しい一週間」、「アンティーク」、「世界で一番美しい別れ」、「私の妻のすべて」などの脚本、監督を手がけた。
 
原作: よしながふみ「西洋骨董洋菓子店」
韓国映画「アンティーク 西洋骨董洋菓子店」はよしながふみの漫画「西洋骨董洋菓子店」を映画化にした作品。漫画家よしながふみは東京都出身の女性漫画家で「大奥」、「フラワー・オブ・ライフ」と「きのう何食べた?」など多数。


[total : 67] ( 2 / 3 )
番号 タイトール 掲示日 照会数
37  (08/29) 第10回韓国映画定期上映会「超能力者」2015.08.3112495
36  (07/11) 第9回韓国映画定期上映会「戦火の中へ」2015.07.1112865
35  (06/13) 第8回韓国映画定期上映会「ブラザーフッド」2015.06.1512693
34  (05/30) 第7回韓国映画定期上映会「友へ」2015.06.0112948
33  (05/16) 第6回韓国映画定期上映会「タチャ:イカサマ師」2015.05.1812634
32  おすすめDVD『日本の中の韓国文化』2015.09.1612243
31  (04/25) 第5回韓国映画定期上映会「監視者たち」2015.04.2712623
30   オススメ図書 『楽しい私の家』2015.09.1612398
29  (03/28) 第4回韓国映画定期上映会「ホームランが聞こえた夏」2015.04.0312702
28  (03/14) 第3回韓国映画定期上映会「トンマッコルへようこそ」2015.03.1612644
27  (02/28) 第2回韓国映画定期上映会「覆面ダルホ」2015.03.0212713
26  オススメ図書『日本の中の朝鮮をゆく~九州編~』 2015.02.0912193
25  (02/07) 第1回韓国映画定期上映会「ハローゴースト」2015.01.2212643
24  オススメ図書『世界の果て、彼女』 2015.01.1612442
23  オススメ図書『韓国・朝鮮の知を読む』 2014.12.0412270
22  オススメ図書『どきどき僕の人生』 2014.10.0812641
21  (9/20) 第9回 韓国映画定期上映会「10人の泥棒たち」2014.09.2312455
20  (8/23) 第8回 韓国映画定期上映会「NOWHERE~情け容赦なし~」2014.08.2512414
19   (7/12) 第7回 韓国映画定期上映会「JSA」2014.07.1512928
18  (6/28) 第6回 韓国映画定期上映会「反則王」2014.06.3012447
17  オススメ図書『美しさが僕をさげすむ』2014.05.2212489
16  (5/17) 第5回 韓国映画定期上映会「マイ・ブラザー」2014.06.0512351
15  (4/12) 裵泰秀(べ・テス)監督作品 特別上映会2014.05.0912951
14   (3/29) 第3回 韓国映画定期上映会「ラジオスター」2014.04.1413063
13   (2/22) 第2回 韓国映画定期上映会「ユア・マイ・サンシャイン」2018.10.0412568
12  (1/25) 第1回 韓国映画定期上映会「雲を抜けた月のように」2014.02.0512518
11  おすすめDVD『根の深い木』2014.01.1512410
10  おすすめDVD『サニー永遠の仲間たち』2013.10.0212344
9  9月 韓国映画定期上映会「アンティーク」 2013.09.1712801
8  オススメ図書 『「縮み」志向の日本人』2013.08.2712521
[1][2][3]