朝鮮通信使
■TOP > 朝鮮通信使
[total : 74] ( 2 / 3 )
番号 タイトル 掲示日 照会数
44  【朝鮮通信使と大阪】第44回 まぼろしの大坂聘礼12022.01.196082
43  【朝鮮通信使と大阪】第43回 崔天宗殺害事件2 ―「唐人殺し」と大坂―2022.01.1815293
42  【朝鮮通信使と大阪】第42回 崔天宗殺害事件1 ―その顛末―2021.09.3010878
41  【朝鮮通信使と大阪】第41回 金漢重と竹林寺2021.08.1912218
40  【朝鮮通信使と大阪】第40回 川御座船の終着地、淀2021.07.1513320
39  【朝鮮通信使と大阪】第39回 枚方までのぼってきました!2021.05.3115053
38  【朝鮮通信使と大阪】第38回 船上で出されたおやつは?2021.03.3034162
37  【朝鮮通信使と大阪】第37回 綱引きで遡上する川御座船2021.02.2637149
36  【朝鮮通信使と大阪】第36回 川御座船の安全を求めて ―水路の確保―2021.01.2633231
35  【朝鮮通信使と大阪】第35回 川御座船を提供する - 積極的な大名たち -2020.12.2431128
34  【朝鮮通信使と大阪】第34回 豪華な装飾の川御座船 2020.11.3031132
33  【朝鮮通信使と大阪】第33回 人々を魅了した大船団のパレード2020.10.2632499
32  【朝鮮通信使と大阪】第32回 船団の移り変わりー国書船の登場ー2020.09.2533422
31  【朝鮮通信使と大阪】第31回 通信使を乗せた川御座船2020.08.1136541
30  【朝鮮通信使と大阪】第30回 大坂に残った人々4-相撲の愉しみ-2020.07.0633404
29  【朝鮮通信使と大阪】第29回 大坂に残った人々3-江戸まで行った船乗り-2020.06.0935591
28  【朝鮮通信使と大阪】第28回 大坂に残った人々2-日々の暮らしから-2020.05.2235779
27  【朝鮮通信使と大阪】第27回 大坂に残った人々1-外洋船の船乗りたち-2021.01.0428061
26  【朝鮮通信使と大阪】第26回 大坂での文化交流3 -木村蒹葭堂との交わり-2020.02.1042523
25  【朝鮮通信使と大阪】第25回 大坂での文化交流2 -儒者前田菊叢の大坂訪問-2020.01.1434579
24  【朝鮮通信使と大阪】第24回 大坂での文化交流1 -通信使の記録にみる-2019.11.2234183
23  【朝鮮通信使と大阪】第23回 通信使をもてなす料理3―食をめぐるあれ2019.09.2535326
22  【朝鮮通信使と大阪】第22回 通信使をもてなす料理2―食事のお味は?2019.09.0333952
21  【朝鮮通信使と大阪】第21回 通信使をもてなす料理1―食事提供のしか2019.07.2443742
20  【朝鮮通信使と大阪】第20回 南御堂と通信使―注目の朝鮮陶磁器―2019.06.2135889
19  【朝鮮通信使と大阪】第19回 北御堂と通信使3―緊張の日々―2019.05.1531850
18  【朝鮮通信使と大阪】第18回 北御堂と通信使2―境内の印象と伝承―2019.04.1937121
17  【朝鮮通信使と大阪】第17回 北御堂と通信使1―宿所の準備―2019.03.2731816
16  【朝鮮通信使と大阪】第16回 難波橋から宿所へ―陸路を行く通信使―2019.03.2634122
15  【朝鮮通信使と大阪】第15回 港から市中へ―川をさかのぼる通信使―2019.02.1336847
[1][2][3]