日本 |
大阪
大阪韓国文化院
沿革・主要活動
施設案内
利用案内・アクセス
文化院イベント
フォトギャラリー
韓国関連イベント
映像ギャラリー
世宗学堂
正規課程/特別講座
時間表
講師プロフィール
申請案内
お知らせ
よくある質問
講座案内
時間表
図書検索
図書・映像紹介
後援依頼
施設利用
文化院見学
物品貸出
文化院イベント
フォトギャラリー
韓国関連イベント
映像ギャラリー
◄
2024
►
◄
6
►
SUN
MON
TUE
WED
THU
FRI
SAT
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ユーザーID
パスワード
文化院イベント
■イベント > 文化院イベント
■ (10/23)『アーモンド』著者来日!韓国文学トークイベント
掲載日:[22.09.21] 照会数:9480
本屋大賞翻訳小説部門第1位受賞作
『アーモンド』、『三十の反撃』の
著者
ソン・ウォンピョン
さんと翻訳家
矢島暁子
さん
そして書評家
江南亜美子
さんと翻訳家
きむふな
さんによる
韓国文学トークイベント
大阪韓国文化院は、10月23日(日) に読書の秋にふさわしい「韓国文学トークイベント」を開催いたします。
2020年本屋大賞翻訳小説部門第1位の『アーモンド』に続き、2022年同部門で第1位に輝いた『三十の反撃』の著者
ソン・ウォンピョン
さんが来日し、翻訳家
矢島暁子
さんと書評家
江南亜美子
さん、そして翻訳家
きむふな
さんをモデレーターとして迎え、ソン・ウォンピョンさんの著作について深く語り合います。このほか、韓国文学全般の話題や、文学が映し出す日韓共通の現代社会に対する「共感」についてトークします。
たくさんの皆様のお越しをお待ちしております。
◆概要◆
〇日時:
2022年
10月23日(日) 14:00
(13:30 開場) 約90分予定
〇
会場:
中之島会館ホール
アクセス(click!)
(大阪市北区中之島3-2-4 中之島フェスティバルタワー・ウエスト4F)
〇出演:小説家 ソン・ウォンピョン、翻訳家 矢島
暁子、書評家
江南亜美子、
翻訳家 きむふな(司会)
※日本語通訳あり
〇
主催:駐大阪韓国文化院
〇
協力:株式会社 祥伝社
〇
入場:
無料 (事前申込・抽選制)
◆申込方法◆
観覧を希望される方は、大阪韓国文化院 ホームページの
「
イベント応募
」
から、お申込みください。
◇締切り◇
10月11日(火)
招待状(ハガキ)は
10月12日(水)
に発送予定
※応募者多数の場合は抽選の上、当選された方にのみ招待状をお送りいたします。
※お一人様につき2名まで申込可能です。
※お一人様で2通以上のお申込みをされた場合は無効となります。
※抽選に漏れた方には別途ご連絡いたしませんので、予めご了承ください。
※当落のお問い合わせはご遠慮ください。
◆ご登壇者への質問を募集中◆
韓国文学ファンの皆さんから、ご登壇の方々への質問を募集しております。
ソン・ウォンピョンさんと矢島暁子さん、江南亜美子さんが直接お答えしますので、ご質問がある方は、お申込みの際に、「ご意見」欄にご記入ください。
ご質問を頂いた方の中から抽選で10名様に、ソン・ウォンピョンさんの直筆サイン本1冊(『アーモンド』、『三十の反撃』、『プリズム』の中からランダム)を、当日会場にてプレゼントいたします。
※既にお申込みをされた方は、応募履歴から修正していただくか、メール(osaka@k-culture.jp)にてお送りください。
※HPで修正方法
①HPでログイン ②「会員情報確認」をクリック ③上段の「応募履歴の確認・変更」をクリック ④「応募詳細」をクリック ⑤下段の「修正」をクリック
◆登壇者◆
photo©Oh Gye-ok
ソン・ウォンピョン
小説家。ソウル生まれ。西江(ソガン)大学で社会学と哲学を学び、韓国映画アカデミー映画科で映画演出を専攻。2001年に第6回「シネ21」で映画評論賞を受賞し、2006年には第3回科学技術創作文芸シナリオシノプシス部門で「瞬間を信じます」で受賞。「人間的に情の通じない人間」、「あなたの意味」など多数の短編映画の脚本、演出を手掛ける。2016年に初の長編小説『アーモンド』で文壇デビューし、第10回チャンビ青少年文学賞を受賞。二番目の長編小説『三十の反撃』では第5回済州4・3平和文学賞を受賞。邦訳版『アーモンド』と『三十の反撃』(いずれも矢島暁子訳、祥伝社)で本屋大賞翻訳小説部門第1位に2度輝く。他にも長編小説『プリズム』(矢島暁子訳、祥伝社)、小説集『他人の家』(未翻訳)などがある。
矢島暁子(やじま・あきこ)
翻訳家。訳書にソン・ウォンピョン『アーモンド』、『三十の反撃』、『プリズム』(以上祥伝社)、チョ・ナムジュ『ミカンの味』(朝日新聞出版)、イ・コンニム『世界を超えて私はあなたに会いに行く』(KADOKAWA)、キム・エランほか『目の眩んだ者たちの国家』(新泉社)などがある。
江南亜美子 (えなみ・あみこ)
書評家。大阪府生まれ。おもに日本の純文学と翻訳文芸に関し、新聞、文芸誌、女性誌などの媒体で、数多くのレビューや評論を手がける。韓国文学関連としては、『完全版 韓国・フェミニズム・日本』(河出書房新社)、『韓国文学ガイドブック』(p-vine)などに寄稿。共著に『きっとあなたは、あの本が好き。』(立東舎)、『韓国文学を旅する60章』(明石書店)など。
きむふな
翻訳家。韓国生まれ。日韓の文芸翻訳家。和訳にハン・ガン『菜食主義者』、『引き出しに夕方をしまっておいた』(共訳)、キム・エラン『どきどき僕の人生』、キム・ヨンス『ワンダーボーイ』、ピョン・ヘヨン『アオイガーデン』、シン・ギョンスク『オルガンのあった場所』など。津島佑子、柳美里、辻仁成、重松清などの作品を韓国語に訳している。
◆お問合せ先◆
駐大阪韓国文化院
〔TEL〕 06-6292-8760
〔E-Mail〕
osaka@k-culture.jp
※電話・メール・FAXでのお申込みでは受け付けておりませんのでご了承ください。
[total :
1100
] ( 1 / 37 )
番号
タイトル
掲示日
照会数
1100
(9.23)★俳優オ・マンソクスペシャルトークイベントの様子★
2023.09.28
130
1099
【お知らせ】2023年作文コンクール「韓国語作文モコジ」...
2023.09.27
355
1098
【お知らせ】10月3日(火)、10月9日(月)休館のお知らせ
2023.09.26
91
1097
【ギャラリーツアー】ハングルデザイン 文化商品特別展の...
2023.09.25
227
1096
(9/2~9/16) 国楽特別講座ヘグムの様子
2023.09.19
363
1095
(230915) 韓国絵本展 特別講演の様子
2023.09.15
448
1094
(10/13) ピアノで聴くK-Music
2023.09.13
720
1093
(10/14)ハングルデザインワークショップ・ハングルエコバ...
2023.09.12
1521
1092
(230908~09) 韓国絵本展関連ワークショップの様子
2023.09.09
458
1091
2024年江原冬季ユースオリンピック★プロモーションビデオ
2023.09.06
316
1090
(9/25~10/21) ハングルデザイン 文化商品特別展&ワークシ...
2023.09.06
1418
1089
(230821~0825)2023 K-POP ACADEMY SUMMER COURSEの様子
2023.09.05
555
1088
(9/30) 秋夕特別イベント「ソンピョン&コッチョリ作り」...
2023.09.04
1464
1087
(230827) 2023年 西日本地域 韓国語講師 研修会の様子
2023.08.28
720
1086
2023 K-POP ACADEMY 下半期 実施!! 受講者募集開始!
2023.08.22
1353
1085
(9/23)★俳優 オ・マンソクスペシャルトークイベント開催★
2023.08.20
3588
1084
(~9/3) 応募締切間近!2023年作文コンクール「韓国語作...
2023.08.17
1095
1083
映像公開★ 2023 K-POP COVER DANCE FESTIVAL in Japan
2023.08.09
1030
1082
(8/29~9/16) K-Book特別展「韓国絵本の世界へ」&ワークシ...
2023.08.07
2736
1081
(~9/17)Talk Talk Korea 2023 CONTEST
2023.08.03
1064
1080
【お知らせ】2023年8月11日、15日休館のお知らせ
2023.08.01
551
1079
【ギャラリーツアー】「國樂の世界」 特別展とギャラリー...
2023.08.01
900
1078
(230729)韓国料理特別体験・7月の様子
2023.07.29
890
1077
(230722) 2023 K-POP COVER DANCE FESTIVAL in Japanの様子
2023.07.25
1181
1076
駐大阪大韓民国総領事館 韓国文化院 移転建物 リニューア...
2023.07.24
1062
1075
駐大阪大韓民国総領事館 韓国文化院 移転建物 リニューア...
2023.07.14
1113
1074
映像公開★韓日文学対談 「チャン・リュジン X 中江有里」
2023.07.14
763
1073
(8/27) 2023年 西日本地域 韓国語講師 研修会
2023.07.12
1782
1072
(8/1~8/19) 「國樂の世界」 特別展とギャラリーコンサート
2023.07.11
2075
1071
(9/2~9/16) 国楽特別講座<ヘグム> 受講生募集中
2023.07.10
2547
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[Next 15]
タイトル
内容