文化院イベント
■イベント > 文化院イベント
■ (1/18) [講演&公演] 韓国伝統楽舞の郷演
掲載日:[24.12.26]    照会数:3714


韓国伝統楽舞の郷演

大阪韓国文化院は、芸術に特化した韓国の国立教育機関である韓国芸術綜合学校の伝統芸術院教授陣とともに韓国伝統芸術に関する講演公演を用意しました。
多くのご参加をお待ちしております。

◆概要◆
〇日時:2025年1月18日(土) 16:00(15:30 開場) 約60分予定
〇会場:大阪韓国文化院 7F ヌリホール アクセス(click!)
    (大阪市北区東天満1-1-15)
〇主催:駐大阪韓国文化院、韓国芸術綜合学校 伝統芸術院
〇観覧:無料 (事前申込・抽選制) 
 
◆プログラム◆
【1部】講演
◇韓国伝統音楽の理解
チョン·ジヨン 教授


礼楽の表象、文廟佾舞(イルム)
ソン·ギスク 教授
 
【2部】公演
◇沈香舞(チムヒャンム) 作曲 ファン·ビョンギ 
・カヤグム:キム·ヒョンソプ 
教授
・チャング:リュ·ギョンファ 教授
ファンビョンギ(黄秉冀 1936~2018)が1974年に作曲したカヤグム(伽耶琴)の曲であり、仏教音楽である梵唄の音階を使用している。奥ゆかしい沈香の香りに満ちた法堂の中で踊る求道者の踊りをカヤグムで表現している。
 

舞山香(ムサンヒャン
舞踊:パク·ウニョン 教授
朝鮮純祖(スンジョ)時代に創作された郷楽呈才の一つで、「純祖戌子進爵儀軌(スンジョムジャジンジャギグェ)」によると、舞山香は寝床のような玳瑁盤の上で一人舞を披露する。踊る仕草は荘重ながらも活発的で、男性的な力も表現される技巧的な舞だ。
 

カヤグム散調 「月痕(ウォルン)」
作曲:イ·グィスク 教授
カヤグム:キム·ヒョンソプ 教授
チャング:リュ·ギョンファ 教授
この作品は「明け方に消えていく月影のように、現代に次第に消えていく、カヤグム散調の名人たちの軌跡に沿って、伝統散調拍子(ジニャン-チュンモリ-チュンジュンモリ-チャジンモリ-フィモリ)と現代音楽語法を組み合わせて作曲された。
 
 
◆出演◆
ソン·ギスク

韓国芸術綜合学校 伝統芸術院 院長、韓国芸術学科 教授
•韓国文化芸術委員会 委員
•韓国 国家遺産庁無形遺産委員会 委員
•(財)伝統公演芸術振興財団 理事
•『韓国近代舞踊の伝統と新舞踊の創造的継承』(共著)、『舞踊の政策はあるか』など多数著述
 
チョン·ジヨン

韓国芸術綜合学校 伝統芸術院 韓国芸術学科 教授
•『閉ざされた存在の芸術、開かれた芸術』(2004文化体育観光部推薦優秀学術図書)、『私たちの前のファヨンド』(2005)、『近代性の侵略と20世紀韓国の音楽』(2005『TV本を語る』今年の本候補)など多数著述
 
パク·ウニョン

韓国芸術綜合学校 伝統芸術院 舞踊科 教授
•韓国 国家無形遺産「鶴蓮花臺合設舞」履修者
•韓国 国家無形遺産「處容舞」伝授者
•社団法人 宮中舞踊春鶯囀保存会 理事長
•第2回 今年の芸術賞、文化体育観光部表彰状など受賞
 
イ·グィスク

韓国芸術綜合学校 伝統芸術院 韓国音楽作曲科 教授
•第4回 韓民族 創作音楽祝典 大賞(管弦楽曲)受賞
•第8回 アン・イクテ作曲賞 大賞(管弦楽曲)受賞
•第32回 大韓民国 作曲賞 韓国音楽部門 最優秀賞 受賞
•イギリス The 4th biennial Symposium and Festival in Cambridge、アメリカ University of South Florida & California Polytechnic State University など作曲参加
 
リュ·ギョンファ

韓国芸術綜合学校 伝統芸術院 音楽科 教授
•2002 今日の若手芸術家賞 受賞
•2011 KBS国楽大賞 弦楽部門 受賞
•2014 ニュースメーカー選定 韓国を導いた革新リーダー賞 受賞
•2013~2018 ソウル市 青少年国楽団 芸術監督歴任
 
キム·ヒョンソプ

韓国芸術綜合学校 伝統芸術院 音楽科 教授
•韓国 国家無形遺産「宗廟祭禮樂」履修者
•キム·ヒョンソプ カヤグム独奏会「弦の拡張」など多数公演
•第23回 全国国楽コンテスト大賞(大統領賞)受賞
 
芸術綜合統芸術院
韓国芸術総合学校 伝統芸術院は1998年、楽·歌·舞中心の伝統芸術を学問的に研究し、公演力量を極大化して新しい時代に適応できる専門人材を育てるために創立しました。韓国伝統芸術の特性に沿い、楽·歌·舞の総合公演芸術を指向するように工夫され、音楽科、韓国音楽作曲科、演戯科、舞踊科、そしてこれを理論的に包括する韓国芸術学科があり、多様な統合授業を通じてシナジー効果を創り出しています。
既存の伝統芸術教育の限界をはかり、改善方向を土台に効果的な教育課程と教育方法を採択し、深みのある専門教育を実施します。
 
◆申込方法◆
参加を希望される方は、大阪韓国文化院 ホームページの「イベント応募(click)」から、お申込みください。
 
◇締切り◇ 1月9日(木) 招待状は 1月10日(金) にメールにて発送予定
 
※ホームページの会員情報に登録されているメールアドレスが、現在のメールアドレスと変わりないか、ご確認ください。
※応募者多数の場合、抽選の上、当選された方にのみ参加案内のメールをお送りいたします。
※お一人様につき2名まで申込可能です。
※お一人様で2通以上のお申込みをされた場合は無効となります。
※未就学児(小学生未満)の入場・観覧はお断りさせていただきます。
※抽選に漏れた方には別途ご連絡いたしませんので、予めご了承ください。
※当落のお問い合わせはご遠慮ください。
※イベントの様子は、撮影(写真・動画)され、HPやSNSメディアなどに、皆様のお顔が掲載されることがあります。
 
◆お問い合わせ◆
駐大阪韓国文化院 
[TEL] 06-6585-0585
[E-Mail] osaka@k-culture.jp
※電話・メール・FAXでのお申込みは受け付けておりませんのでご了承ください。



[total : 1327] ( 1 / 45 )
番号 タイトル 掲示日 照会数
1327  (6/21) 国技院テコンドー示範団 特別公演 開催 2025.06.17107
1326  (6/10~6/11)ハングル デザイン 工芸 体験 「Atelier ハングル 」の様子 2025.06.16204
1325  (7/23)★夏特集-夏に食べる韓国料理★ 参加者募集 - 韓食料理教室2025.06.12461
1324  (250607~0827) 特別企画展「季節の断想-夏」展示の様子2025.06.06511
1323  [お知らせ] 世宗学堂 韓国語 時間講師募集期間 延長2025.06.04514
1322  (8/2~3) 韓国文学翻訳コンテスト審査員トーク&ワークショップ2025.06.03804
1321  2025 K-POP ACADEMY上半期の様子2025.06.02567
1320  (6/7~8/27) 特別企画展 季節の断想-夏2025.06.02637
1319  (6/28) 韓日国交正常化60周年記念公演「職人の時間 —光と風」2025.05.291845
1318  (7/5) 韓国伝統打楽公演「打響 -うちひびき-」2025.05.271628
1317  (250516)「K-VIBE in Osaka with ParkSoEun」公演の様子2025.05.26703
1316  (5/21)★ブンシクデー★ 韓食料理教室の様子2025.05.231466
1315  (7/2~26)2025 K-CULTURE アカデミー 民謡・チャング 開講のご案内2025.05.221370
1314  (6/18~8/2)『再び描かれた世界2025』韓日国交正常化60周年記念展2025.05.212316
1313  (7/19)《映画上映と講演会:酔画仙、張承業》展示連携イベント2025.05.211663
1312  (6/18)★煎(チヂミ)の日★ 参加者募集 - 韓食料理教室2025.05.201479
1311  (250517) 韓国文化講演「ポピュラー音楽からみる韓日」の様子2025.05.19759
1310  (出場応募6/23)★特別審査員発表 2025 K-POP COVER DANCE ...2025.05.193750
1309   [お知らせ]《再び描かれた世界 2025》展示運営スタッフ募集2025.05.121172
1308  (6/10~11) ハングル デザイン 工芸 体験 「Atelier ハングル 」2025.05.121978
1307  (6/28) 韓日国交正常化60周年記念公演「職人の時間 —光と風」2025.05.0812534
1306  (6/29) 2025年 西日本地域 韓国語講師研修会2025.05.021839
1305  (6/10~20) 2025 K-CULTUREアカデミー カヤグム開講のご案内2025.05.023761
1304  【世宗学堂】2025年7月学期 新規受講者 受付中!2025.04.301800
1303  【世宗学堂】2025年7月学期「特別講座」クラス 受講生募集中2025.04.301482
1302  【世宗学堂】2025年7月学期「入門」クラス 受講生募集中!2025.04.301078
1301  (250412~0531) 韓国美術特別展示及び連携プログラムの様子2025.04.282265
1300  [お知らせ] 世宗学堂 韓国語 時間講師募集2025.04.251964
1299  【応募~8/31】 2025年 作文コンクール「韓国語作文モコジ」2025.04.242343
1298  (5/16) ★MUSICLIVE K-VIBE in OSAKA with Park So Eun 観...2025.04.242524
[1][2][3][4][5][6][7][8][9][10][11][12][13][14][15][Next 15]