韓国文学カフェ 第2回
『フィフティ・ピープル』
映像公開
8月24日に、大阪韓国文化院で行われた「韓国文学カフェ 第2回」の様子を編集した映像を、大阪韓国文化院YouTubeチャンネルで公開しています。
チョン・セラン作家の『フィフティピープル』をテーマ図書として、モデレーターの稲川右樹 先生(帝塚山学院大学 准教授)を中心に、6人の参加者が、作品中の「感情移入した人物」や、作品を通してみる韓国社会などについて語り合いました。
9月18日(土)には「第3回/(テーマ図書)アーモンド」が開催され、映像も後日公開予定です。
【韓国文学カフェ 第2回 『フィフティ・ピープル』】
8月7日に行われた韓国文学カフェ 第1回 『私は私のままで生きることにした』の様子も公開中です。
【韓国文学カフェ 第1回 『私は私のままで生きることにした』】
▶「大阪韓国文化院」のYouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/user/bunkainosaka
※ 韓国文学の月 特別展示「韓国文学日和」 開催中
https://www.k-culture.jp/info_news_view.php?number=1954
[total : 969] ( 1 / 33 ) |
[1][2][3][4][5][6][7][8][9][10][11][12][13][14][15][Next 15] |
![]() ![]() ![]() |