文化院イベント
■イベント > 文化院イベント
■ (2/14~18) The 2nd ART OSAKA ★ 2023
掲載日:[23.01.20]    照会数:7257
The 2nd ART OSAKA★ 2023
 



"「アートマガジン 弘益美術」で選定した韓国美術作品を通して
韓国美術の世界の紹介"

 


展示企画総括のご挨拶

2018年10月、同団体の40名の作家が大阪ミリネギャラリーで展示を行いました。 その後、新型コロナウイルス感染症のパンデミックにより、この3年間、国内外の展示を行うことができませんでした。 今年に入って徐々に日常生活を回復しはじまたことから、西日本の最大都市である大阪で再び展示を開催することができるようになりました。困難な時期を見事に乗り越え、皆様を展示場にご招待することができ、心から嬉しく思います。
 
コロナにより、大変苦しい時期を過されている皆様に、芸術を通して勇気と慰めを与え、このたびの展示をご観覧されるすべての方が心の傷を癒すことができるようになればと思います。 美術が与える感動と慰めは、世界中の人々がコミュニケーションできる普遍的な感情です。 世界共通言語である美術は、世界中の人々をつなぐ国際交流の先端的な役割を果たすことができると思います。
 
小さな一歩ですが、今後、私たち団体の展示が韓国作家と在日作家の交流はもちろん、さらに日本と韓国両国の文化芸術交流へと活動の幅を広げていけるように願っております。 展示の開催までご尽力いただいた、大阪韓国文化院の鄭泰九(ジョン・テグ)院長と職員の皆様に心より感謝申し上げます。
 
展示企画総括/弘益美術代表 辺在真 ビョン·ジェジン

 



展示概要
 
○会期:2023214日()218日(土) 10:00~18:00
              ※最終日(2/18)は午後3時まで
○会場:大阪韓文化院 ミリネギャラリ ※入場無料
               大阪市北区中崎2-4-2-4階 / 地下鉄谷町線「中崎町」駅 2番出口 徒歩3分
○主催:弘益美術
○後援:駐大阪韓国文化院
○オープニング:2023214() 午後5時~
                            ※どなたでも、予約なしでご参加いただけます。

 



参加作家



出展作品(一部)

 


展示図録(e-book)


こちらをクリック👈してください。



お問合せ
弘益美術
joypyun@hanmail.net


【展示・美術】 [total : 184] ( 1 / 7 )
番号 タイトル 掲示日 照会数
184   【ギャラリーツアー】 2023 ガラス工芸交流展の様子2023.11.18568
183  【ギャラリーツアー】 2023 日韓書道展の様子2023.10.291570
182  (11月~12月中) ガラス工芸体験ワークショップ2023.10.233179
181  (11/16~12/9) 2023 ガラス工芸交流展 2023.10.173120
180  (231014) ハングルデザインワークショップの様子2023.10.162162
179  (10/27~11/4) 2023 日韓書道展2023.10.112878
178  【ギャラリーツアー】ハングルデザイン 文化商品特別展の...2023.09.252167
177  (230915) 韓国絵本展 特別講演の様子2023.09.152162
176  (10/14)ハングルデザインワークショップ・ハングルエコバ...2023.09.123769
175  (230908~09) 韓国絵本展関連ワークショップの様子2023.09.092196
174  (9/25~10/21) ハングルデザイン 文化商品特別展&ワークシ...2023.09.063449
173  (8/29~9/16) K-Book特別展「韓国絵本の世界へ」&ワークシ...2023.08.074111
172  【ギャラリーツアー】「國樂の世界」 特別展とギャラリー...2023.08.011846
171  (8/1~8/19) 「國樂の世界」 特別展とギャラリーコンサート2023.07.113121
170  【ギャラリーツアー】2023年 21周年 日・韓美術交流展2023.06.124503
169  (6/9~17) 2023年 21周年 日・韓美術交流展2023.06.012370
168  【ギャラリーツアー】「釜山のマッとモッ」 2030釜山国際...2023.05.311820
167  (5/26~6/3) 「釜山のマッとモッ」 2030釜山国際博覧会誘...2023.05.084538
166  (4/26~5/20)【アンコール開催】金時鐘詩篇の風景-共生の...2023.04.175075
165  【ギャラリーツアー】 金時鐘詩篇の風景―共生の町、藤本...2023.03.277158
164  【ギャラリーツアー】 韓国薬用植物細密画展―2023 Botani...2023.03.075676
163  (3/9~3/10)花茶ティーバッグ作り&花の絵ワークショップ開...2023.02.279029
162  (3/24~4/22) 金時鐘詩篇の風景―共生の町、藤本巧写真展2023.02.208244
161  【ギャラリーツアー】 The 2nd ART OSAKA★ 20232023.02.148817
160  (3/6~11) 韓国薬用植物細密画展―2023 Botanical Art2023.02.087188
159  (2/14~18) The 2nd ART OSAKA ★ 2023 2023.01.207258
158  (11/24~12/3) 特別展示 「朝鮮通信使の記憶」 ギャラリー...2022.11.287894
157  (11/24~12/3) 特別展示 「朝鮮通信使の記憶」2022.10.286440
156  (10/17~11/12) 特別企画「韓国文化ボックス体験館」ギャ...2022.10.1911241
155  (10/17~11/12) 特別企画「韓国文化ボックス体験館」2022.09.3011757
[1][2][3][4][5][6][7]