日本 |
大阪
大阪韓国文化院
沿革・主要活動
施設案内
利用案内・アクセス
文化院イベント
フォトギャラリー
韓国関連イベント
映像ギャラリー
世宗学堂
正規課程/特別講座
時間表
講師プロフィール
申請案内
お知らせ
よくある質問
講座案内
時間表
図書検索
図書・映像紹介
後援依頼
施設利用
文化院見学
物品貸出
文化院イベント
フォトギャラリー
韓国関連イベント
映像ギャラリー
◄
2023
►
◄
12
►
SUN
MON
TUE
WED
THU
FRI
SAT
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ユーザーID
パスワード
文化院イベント
■イベント > 文化院イベント
■ (6/3) 国立南道国楽院 大阪公演 '韓国の文化遺産、南道の生と芸術'
掲載日:[23.04.14] 照会数:12879
2023-2024 韓国訪問の年 記念
国立南道国楽院 大阪公演
韓国の文化遺産、南道の生と芸術
駐大阪韓国文化院は「2023~2024韓国訪問の年」を記念に、最高の実力を誇る韓国国立南道国楽院の大阪初公演を開催する運びとなりました。
国立南道国楽院がお届けする壮大な南道国楽の世界へ皆様をご招待いたします。
◆概要◆
○日時:
2023年
6月3
日
(土) 17:00
(開場 16:00) ※約120分公演予定
○場所:
クールジャパンパーク大阪 WWホール
(
大阪市中央区大阪城3-6
)
アクセス方法
○出演:
国立南道国楽院
(Jindo National Gugak Center)
○主催:駐大阪韓国文化院
○主管:国立南道国楽院
○後援:韓国観光公社
○協力:ジンエアー
○入場:無料 (事前申込・抽選制)
◆申込方法◆
観覧応募を5月22日で締め切らせていただきました。たくさんのご応募ありがとうございます。定員を超えるご応募があったため、抽選後、当選された方のみに招待状(ハガキ)をお送りします。尚、キャンセル待ちの受付はございませんのでご了承ください。
観覧を希望される方は、大阪韓国文化院ホームページからお申込みされるか、
メールあるいはFAXにて、以下の事項をご記入の上、お申し込みください。
▶ 大阪韓国文化院 ホームページ (無料会員登録が必要となります。)
「イベント応募
click!
」
から、お申込みください。
▶ Mail (
osaka@k-culture.jp
) FAX(番号 06-6292-8768)
下記の事項をご記入の上、メールかファックスにてお申込みください。
◇記入事項◇
1. タイトル:
「6.3 国立南道国楽院 公演 申込」
2. お名前(フリガナ)
:
3. 性別・年齢
:
4. 郵便番号
:
5. ご住所
:
6. 電話番号
:
7. FAX番号 または メールアドレス
:
8.
観覧
ご希望人数(1名か2名)
:
9. 同伴者がいる場合 そのお名前:
◇締切り◇
5月22日(月)
招待状(ハガキ)は5月23日(火)に発送予定
※ ホームページの会員の方は、会員情報に登録されている郵便番号や住所が、現在の住所と変わりないか、ご確認ください。
※ 応募者多数の場合、抽選の上、当選された方に招待状をお送りいたします。
※ 公演当日に招待状と指定席券を引き換えの上、ご入場ください。(当日15:00より引換開始予定)
※ お一人で2名(2席)までお申込みいただけます。
3席以上のお申込みは受付いたしません。
※ お一人で2件以上のお申込みをされた場合はどちらも無効となります。
※ 抽選に漏れた方には別途ご連絡いたしませんので、あらかじめご了承ください。
※ 当落のお問い合わせはご遠慮ください。
※ 未就学児(小学生未満)の入場はお断りさせて頂きます。
※ 公演の様子は、主催者またはメディアの取材によって撮影(写真・動画)され、HPやSNS、各種メディアなどに、皆様のお顔が写る可能性があります。
※ 感染症予防対策(検温・マスク着用・手指消毒など)にご協力ください。
※ 会場内での撮影・録音・飲食は禁止となっております。
♬プログラム♬
・舞踊 「カンガンスルレ」 / 무용 <강강술래>
・パンソリ 「『赤壁歌』中 ”赤壁大戦”」 / 판소리 <적벽가 중 적벽대전>
・『珍島シッキムクッ』 中 ”南道三絃”, ”紙錢舞(チジョンチュム)”, ”キルタックム(黄泉への道)” 」 / <진도씻김굿 中 ‘남도삼현’, ‘지전춤’, ‘길닦음’>
・舞踊 「珍島太鼓舞(プッチュム)」 / 무용 <진도북춤>
・器楽合奏 「南道クッコリ」 / 기악합주 <남도굿거리>
・民謡 「舟歌、新舟歌、珍島アリラン」 / 민요 <뱃노래, 신뱃노래, 진도아리랑>
・テドン(大同)ノリ ~”パングッ”、”小鼓舞(ソゴチュム)”、”太鼓舞(プッチュム)”~
/ 대동놀이 ~‘판굿’, ‘소고춤’, ‘북춤’~
※プログラムは都合により変更になる場合がありますので予めご了承ください。
★出演★
韓国 国立南道国楽院(Jindo National Gugak Center)
国立南道国楽院は韓国の文化体育観光部所属の国立音楽機関で、天恵の自然を秘めた宝島‘全羅南道 珍島’で2004年にオープンしました。南道の伝統芸術を保存·伝承·再創造することを使命とし、教育·研修、公演、研究など多様な事業を展開しています。
大劇場の‘珍樂堂’、野外公演場の‘タルピッマダン’・‘ピョルピッマダン’、宿泊施設の‘サランチェ’など、自然の中に楽しさが宿る多様な施設を活用した伝統芸術の憩いの場として位置づけられています。
国立南道国楽院 HP
▶
https://jindo.gugak.go.kr/site/main/main.do
◇感染症予防対策◇
★
ご協力お願い申し上げます。
※発熱、咳、倦怠感など、体調が優れない方は、当日のご来場をお控えください。
※入場時および観覧中はマスクを正しくご着用ください。ご着用いただけない方のご来場・ご観覧をお断りさせて頂きます。
※入場口および会場内には、消毒液を配備しております。手指の消毒にご協力ください。
※会場内での飲食はお断りします。(水分補給の場合、キャップ付きのボトルのみ可能)
※咳エチケットにご協力願います。
※上記の対策にご協力いただけない方は、ご入場後および観覧中でもご退場いただく場合があります。
◆お問い合わせ先◆
駐大阪韓国文化院
TEL 06-6292-8760
FAX 06-6292-8768
E-Mail
osaka@k-culture.jp
※電話でのお申込みはできません。
[total :
1120
] ( 1 / 38 )
番号
タイトル
掲示日
照会数
1120
(1/20~21) 特別講演「K-Culture Odyssey:スターたちが語...
2023.12.04
2135
1119
(231202) 第14回 話してみよう韓国語 熊本大会の様子
2023.12.04
135
1118
(11/23~26) 「第9回 大阪韓国映画祭」の様子
2023.11.27
613
1117
【ギャラリーツアー】 2023 ガラス工芸交流展の様子
2023.11.18
1084
1116
(231111)韓国料理特別体験・11月の様子
2023.11.13
1430
1115
【世宗学堂】2024年1月学期 新規受講者 受付中!
2023.11.10
3082
1114
【世宗学堂】2024年1月学期 特別講座 受講生募集中!
2023.11.10
1605
1113
【世宗学堂】2024年1月学期「入門」クラス 受講生募集中!
2023.11.10
1750
1112
(231105) 「四天王寺ワッソ2023」の様子
2023.11.06
1973
1111
(231103) 訪ねていく国楽教室 -東萊鶴舞 講習会- の様子
2023.11.03
2331
1110
【お知らせ】韓国 国立釜山国楽院 四天王寺ワッソ2023(11...
2023.11.02
2416
1109
【ギャラリーツアー】 2023 日韓書道展の様子
2023.10.29
2088
1108
(11月~12月中) ガラス工芸体験ワークショップ
2023.10.23
3870
1107
(11/16~12/9) 2023 ガラス工芸交流展
2023.10.17
3770
1106
第22回 話してみよう韓国語 大阪大会(2/10) 出場者大募集★
2023.10.16
5068
1105
(231014) ハングルデザインワークショップの様子
2023.10.16
2794
1104
(10/27~11/4) 2023 日韓書道展
2023.10.11
3464
1103
(11/23~26) 第9回 大阪韓国映画祭
2023.10.09
12653
1102
2023年作文コンクール「韓国語作文モコジ」受賞者発表お...
2023.10.09
3218
1101
(230930) 秋夕特別イベント「ソンピョン&コッチョリ作り...
2023.09.30
2948
1100
(230923)★俳優オ・マンソクスペシャルトークイベントの様子★
2023.09.28
3833
1099
【お知らせ】2023年作文コンクール「韓国語作文モコジ」...
2023.09.27
3345
1098
【お知らせ】10月3日(火)、10月9日(月)休館のお知らせ
2023.09.26
2923
1097
【ギャラリーツアー】ハングルデザイン 文化商品特別展の...
2023.09.25
2741
1096
(9/2~9/16) 国楽特別講座ヘグムの様子
2023.09.19
2632
1095
(230915) 韓国絵本展 特別講演の様子
2023.09.15
2647
1094
(10/13) ピアノで聴くK-Music
2023.09.13
3263
1093
(10/14)ハングルデザインワークショップ・ハングルエコバ...
2023.09.12
4504
1092
(230908~09) 韓国絵本展関連ワークショップの様子
2023.09.09
2700
1091
2024年江原冬季ユースオリンピック★プロモーションビデオ
2023.09.06
3184
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[Next 15]
タイトル
内容