日本 |
大阪
大阪韓国文化院
沿革・主要活動
施設案内
利用案内・アクセス
文化院イベント
フォトギャラリー
韓国関連イベント
映像ギャラリー
世宗学堂
正規課程/特別講座
時間表
講師プロフィール
申請案内
お知らせ
よくある質問
講座案内
時間表
図書検索
図書・映像紹介
後援依頼
施設利用
文化院見学
物品貸出
文化院イベント
フォトギャラリー
韓国関連イベント
映像ギャラリー
◄
2023
►
◄
11
►
SUN
MON
TUE
WED
THU
FRI
SAT
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ユーザーID
パスワード
文化院イベント
■イベント > 文化院イベント
■ (9/30) 秋夕特別イベント「ソンピョン&コッチョリ作り」実施!
掲載日:[23.09.04] 照会数:3330
秋夕特別イベント韓国料理体験
<ソンピョン&コッチョリ>作り
秋夕(旧暦8月15日/今年は9月29日)は、ソルラル(旧正月)と並ぶ韓国最大の名節です。
秋夕は五穀が豊熟する季節のため、新穀や新鮮な食材でソンピョンやシッケなど様々な食べ物や飲み物を作ります。
大阪韓国文化院では、韓国の秋夕連休(9月28日~9月30日)の最終日である9月30日に、 秋夕特別イベント 韓国料理体験 <ソンピョン&コッチョリ作り>を開催します。
この機会に、ぜひ韓国の秋夕ソンピョンとコッチョリを作ってみてください。
(
参加無料
・事前申込抽選制
・定員10名
)
※ 世宗学堂の受講生の方は別途募集しますので、このページからの応募はご遠慮ください
。
◆概要◆
○ 日 時:
2023
年9月30
日(土)13:00~16:00
※状況により、多少の時間変更の可能性があります。
○ 会 場:
大阪韓国人会館 3階 調理室
大阪市北区中崎2-4-2-3階
(地下鉄谷町線「中崎町駅」2番出口徒歩3分)
○ 講 師:
金順愛(キム・スネ)
※高槻市にて韓国料理教室を運営
○ 主 催: 駐大阪韓国文化院、駐大阪韓国文化院 世宗学堂
◆料理◆
◎
ソンピョン
ソンピョンは、うるち米粉で湯種生地を作り、枝豆やゴマ、栗、ナツメ、小豆、緑豆などの餡を入れて半月状にし、蒸し器に松の葉を敷いて蒸す韓国の伝統餅です。
※ 料理作りが終わった後に試食をする予定ですが、お持ち帰りの方は保存容器をご持参ください。
◎
コッチョリ(浅漬けキムチ)
白菜を塩に漬けたり、生白菜を唐辛子粉、魚醤などの薬味と和えて食べる即席キムチです。その場で作って食べられるキムチで、白菜の新鮮な味やさっぱりとした味を感じることができます。
※ 料理作りが終わった後に試食をする予定ですが、お持ち帰りの方は保存容器をご持参ください。
◆申込方法◆
<ソンピョン&コッチョリ作り>への参加を希望される方は、下記の申し込み用のページからご応募ください。
○
<ソンピョン&コッチョリ作り>
(13:00~16:00/定員 10名)
こちら「
応募 click!
」
★注意事項(必見)
※ 参加費無料。
※ 重複応募はすべて無効とさせて頂きます。
※ お一人様につき2名様までお申し込み可能です。
※ 未就学児(小学生未満)の参加はお断りさせて頂きます。
※ 材料や道具は主催者がご用意致しますが、エプロンやお持ち帰り用のタッパーは各自でご持参ください。
※ お申し込みは大阪韓国文化院のホームページのみ可能です。(電話、メール、FAXは不可)
※ 抽選に漏れた方には別途ご連絡いたしませんので、あらかじめご了承ください。
◆応募締切◆
9月15日
(金
) まで
※抽選の上、当選の方にのみ
9/17(日
)
にメールにてご連絡いたします。
◆お問い合わせ◆
駐大阪韓国文化院
電 話 06-6292-8760
メール
osaka@k-culture.jp
※電話、メールでのお申込みはできません。
[total :
1118
] ( 1 / 38 )
番号
タイトル
掲示日
照会数
1118
(11/23~26) 「第9回 大阪韓国映画祭」の様子
2023.11.27
256
1117
【ギャラリーツアー】 2023 ガラス工芸交流展の様子
2023.11.18
609
1116
(231111)韓国料理特別体験・11月の様子
2023.11.13
913
1115
【世宗学堂】2024年1月学期 新規受講者 受付中!
2023.11.10
2212
1114
【世宗学堂】2024年1月学期 特別講座 受講生募集中!
2023.11.10
1132
1113
【世宗学堂】2024年1月学期「入門」クラス 受講生募集中!
2023.11.10
1137
1112
(231105) 「四天王寺ワッソ2023」の様子
2023.11.06
1454
1111
(231103) 訪ねていく国楽教室 -東萊鶴舞 講習会- の様子
2023.11.03
1678
1110
【お知らせ】韓国 国立釜山国楽院 四天王寺ワッソ2023(11...
2023.11.02
1842
1109
【ギャラリーツアー】 2023 日韓書道展の様子
2023.10.29
1617
1108
(11月~12月中) ガラス工芸体験ワークショップ
2023.10.23
3242
1107
(11/16~12/9) 2023 ガラス工芸交流展
2023.10.17
3193
1106
第22回 話してみよう韓国語 大阪大会(2/10) 出場者大募集★
2023.10.16
3928
1105
(231014) ハングルデザインワークショップの様子
2023.10.16
2216
1104
(10/27~11/4) 2023 日韓書道展
2023.10.11
2928
1103
(11/23~26) 第9回 大阪韓国映画祭
2023.10.09
11845
1102
2023年作文コンクール「韓国語作文モコジ」受賞者発表お...
2023.10.09
2745
1101
(230930) 秋夕特別イベント「ソンピョン&コッチョリ作り...
2023.09.30
2335
1100
(230923)★俳優オ・マンソクスペシャルトークイベントの様子★
2023.09.28
3098
1099
【お知らせ】2023年作文コンクール「韓国語作文モコジ」...
2023.09.27
2772
1098
【お知らせ】10月3日(火)、10月9日(月)休館のお知らせ
2023.09.26
2024
1097
【ギャラリーツアー】ハングルデザイン 文化商品特別展の...
2023.09.25
2215
1096
(9/2~9/16) 国楽特別講座ヘグムの様子
2023.09.19
2219
1095
(230915) 韓国絵本展 特別講演の様子
2023.09.15
2201
1094
(10/13) ピアノで聴くK-Music
2023.09.13
2788
1093
(10/14)ハングルデザインワークショップ・ハングルエコバ...
2023.09.12
3825
1092
(230908~09) 韓国絵本展関連ワークショップの様子
2023.09.09
2241
1091
2024年江原冬季ユースオリンピック★プロモーションビデオ
2023.09.06
2548
1090
(9/25~10/21) ハングルデザイン 文化商品特別展&ワークシ...
2023.09.06
3506
1089
(230821~0825)2023 K-POP ACADEMY SUMMER COURSEの様子
2023.09.05
2242
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[Next 15]
タイトル
内容